ペーパーコードを編むワークショップ
5/25(土)・26(日)の2日間、enstolにて、椅子のペーパーコードを編むワークショップを開催いたします!
家具職人と一緒にペーパーコードを編んで、1脚の椅子を完成させてみませんか?
自分の手で編み上げた椅子は、きっと宝物になるはず。
enstolで初めての、ちょっと本格的なワークショップ。
ぜひものづくりの楽しさや奥深さをお楽しみください。
講師を担当するのは、enstolオリジナル家具のデザイナーであり家具職人でもあるオカノ。
今回のワークショップでは、オカノが初めてデザインしたオーク無垢材のダイニングチェア「yu-no.1 chair」のペーパーコードを編みます。
「yu-no.1 chair」は、しなやかに変化する木のラインが美しく、無垢材の手ざわりを存分に楽しめる一脚です。
使用するペーパーコードは普段からenstolで使っているもので、紙を3本撚り集めたデンマーク製のもの。
椅子張り職人が、手作業で編んでいく製作過程でほどけにくいことを実感しています。
また「カナコ編み」というより強度の増す編み方で編みますので、出来上がった椅子は長くお使いいただけます。
ペーパーコードを編むワークショップ
内容:
enstolオリジナルのペーパーコードチェア「yu-no.1 chair」の座面のペーパーコードを編んでいただきます。
完成した椅子はお持ち帰りいただけます。
開催日時:
2019年5月25日(土)・26日(日)
※2日間で編み上げていただきます
時間:
両日とも10時〜17時
場所:
エンストル工場
〒611-0041 京都府宇治市槇島町月夜3-7
参加費:
¥30,000+tax
申込方法:
事前にお電話またはメールにてお申込ください
電話 / 0774-25-3490
メール / info@enstol.co.jp